北海道(2)
newbanner.jpg
 【北海道(1)より続く】

網走市の名勝天都山にはオホーツク流氷館が
あり本物の流氷と触れ合えます。
2008_10010233.jpg
2008_10010228.jpg
2008_10010238.jpg
2008_10010234.jpg
2008_10010242.jpg
2008_10010240.jpg
2008_10010248.jpg
2008_10010252.jpg
2008_10010260.jpg
2008_10010257.jpg
2008_10010258.jpg
2008_10010261.jpg
2008_10010263.jpg
2008_10010277.jpg
2008_10010284.jpg
2008_10010282.jpg
2008_10010290.jpg
2008_10010293.jpg
2008_10010295.jpg
2008_10010300.jpg
2008_10010301.jpg
2008_10010302.jpg
2008_10010308.jpg
2008_10010307.jpg
2008_10010310.jpg
2008_10010309.jpg
2008_10010319.jpg
2008_10010314.jpg
2008_10010323.jpg
2008_10010326.jpg
2008_10010342.jpg
2008_10010338.jpg
2008_10010348.jpg
2008_10010352.jpg
2008_10010359.jpg
2008_10010363.jpg
2008_10010367.jpg
2008_10010365.jpg
2008_10010369.jpg
2008_10010381.jpg
トップページへ。
この天都山には展望台があり
網走湖や知床連山を望むことができます。
網走では名産の毛蟹を食べ
地ビールの流氷ドラフトを飲みました。
世界遺産知床八景のオシンコシンの滝では
滝の近くまで歩いていくことができます。

オシンコシンというのはアイヌ語で
エゾマツが群生する所という意味だそうです。
冬は通行止になる知床峠は険しい峠で
百名山の羅臼岳が間近に見えます。
遮るものが何もなく展望が良いです。
ここまで来るとロシアが占領している
北方領土の国後島まですぐそこです。
牧草地を通り抜け日本で最も透明度の高い
湖、摩周湖まで来ました。

摩周ブルーと言われる湖面の色が
とっても綺麗でした。
阿寒湖畔からは雄阿寒岳が望め
ボッケと呼ばれる泥火山から
硫黄の匂いが立ち込めます。
日本最大の湿原釧路湿原と
道東を代表する空港釧路空港です。
釧路⇔帯広間は一級国道の
国道38号線が整備されていて
快適に走行できます。
帯広名物豚丼発祥のお店
JR帯広駅前にある元祖豚丼のぱんちょう。
十勝地方の国道38号は直線が多いです。
札幌へ向かう場合は274号線が
ショートカット路線になります。

道東自動車道が全通するまでは
札幌への交通の大動脈です。
途中の日勝峠からは
広大な十勝平野が見渡せます。
人口189万人の札幌市に着きました。

さっぽろテレビ塔に登ると大通公園の先に
大倉山ジャンプ競技場が見えます。
札幌時計台と
赤レンガの北海道庁旧本庁舎です。
旧帝国大学の北海道大学正門と
Boys Be Ambitious
(少年よ、大志をいだけ)の言葉を遺した
クラーク博士の像です。
大学内のポプラ並木とイチョウ並木です。

エルムの杜とも呼ばれているそうです。
中央食堂の学食で定食を食べました。
大変おいしかったです。
札幌駅直結のJRタワー展望室T38から
テレビ塔を眺めました。

札幌市内をぐるりと見渡せ
展望室の雰囲気も良かったです。