鶏唐揚げねぎソースがけ・いかきゅうりと卵の酢の物・春雨と合挽肉の炒め物・ひじき薄揚げ炒煮
中華料理は手早く作りたいところです。
まずは鶏肉の厚いところに切り目を入れ
開いて厚さを均一にし切り目を縦横に入れて
味をしみやすくしてから下味をつけます。

片栗粉をまぶし余分な粉をはたき落として
均一につけ、揚げます。
中火で10〜15分ぐらいかけ
きつね色になるまで揚げましょう。
油を切り熱がとれたら食べやすく切ります。
takechanwebsite034040.jpg
takechanwebsite034039.jpg
takechanwebsite034038.jpg
takechanwebsite034037.jpg
takechanwebsite034036.jpg
takechanwebsite034035.jpg
takechanwebsite034034.jpg
takechanwebsite034033.jpg
takechanwebsite034032.jpg
takechanwebsite034031.jpg
takechanwebsite034030.jpg
takechanwebsite034029.jpg
takechanwebsite034028.jpg
付け合せを茹でます。
お湯にちょっとごま油を垂らしておくと
風味がついて良いです。

こういったものは茎の方から茹でていくと
柔らかさが均等になります。
結局は鶏もも肉を1枚そのまま揚げるだけ。
甘辛いネギみじん切りソースを混ぜるだけ。
ただ、それだけの簡単ご馳走メニューです。

次はいかの処理に入ります。
飾り包丁をして一口大に切ります。

さっとゆでて粗熱をとります。
薄焼き卵を焼いて細切りにしておこう。
あとはきゅうりといかを混ぜ合わせ
三杯酢をかけるだけです。

では次です。
まずは春雨をお湯をかけてもどします。
この時少々硬くても炒めるので大丈夫です。
材料を混ぜ合わせます。

豆板醤ベースで味をつけ
肉の色が変わるまで炒めます。
takechanwebsite034027.jpg
takechanwebsite034026.jpg
takechanwebsite034025.jpg
takechanwebsite034024.jpg
takechanwebsite034023.jpg
トップページへ。
最後の一品です。
天日干しされた干ヒジキを水で戻します。

薄揚げを千切りにします。
鍋で両者を軽く炒めます。

出し汁を加えます。
青いものは最後に加えて
軽く火を通します。

全部できたー。
食べるぞー(^▽^)
黒酢の酢豚・水餃子・タアサイときのこの炒め物
穀物酢に分類される黒酢。
健康食品として注目されています。
今回はこれを使って酢豚を作ります。
豚肉をひとくち大の角切りにして
醤油やニンニク、しょうがの
しぼり汁で下味をつけます。

片栗粉をまぶします。
これを唐揚げのように揚げます。
takechanwebsite034022.jpg
takechanwebsite034021.jpg
takechanwebsite034020.jpg
takechanwebsite034019.jpg
takechanwebsite034018.jpg
takechanwebsite034017.jpg
takechanwebsite034016.jpg
takechanwebsite034015.jpg
takechanwebsite034014.jpg
takechanwebsite034013.jpg
takechanwebsite034012.jpg
takechanwebsite034011.jpg
takechanwebsite034010.jpg
takechanwebsite034009.jpg
takechanwebsite034008.jpg
takechanwebsite034007.jpg
takechanwebsite034006.jpg
takechanwebsite034005.jpg
takechanwebsite034004.jpg
takechanwebsite034003.jpg
takechanwebsite034002.jpg
takechanwebsite034001.jpg
これを唐揚げのように揚げます。

おいしそうに揚がりました。
下ごしらえとして野菜を乱切りにし、
軽く炒めてから黒酢をあんの材料に
入れて煮立てます。
そこへ先ほどの唐揚げを入れます。
ここでさらに一煮立ちさせます。

水溶き片栗粉でとろみをつけて
できあがりです。
焼き餃子ももちろん美味しいですが
たまには水餃子もどうでしょうか?
水餃子といっても具は大して変わりません。

では具を皮で包んでいきましょう。
多めに入れるとうまく閉じなくなるので
具は少な目にしましょう。
中央の頂点部分をつまみ
次に端からつまんで閉じます。
茹でている間に口が開かないように
しっかりと閉じます。
大きめの鍋にたっぷりの湯を沸騰させ
包み終えた餃子を入れます。
鍋底に餃子がついてしまわないよう
箸で軽くかきまぜる事が大事です。

最後に軽く差し水をして完成です。
では最後の一品に取り掛かります。
ささみ肉はスジをきちんと取っておきましょう。

お酒と塩で下味をつけます。
冬が旬のタアサイを炒めましょう。
まず茎の方から火を通し軽く塩を振って
から葉の方を入れます。
一度タアサイをフライパンから取り出して
先ほど下味をつけた鶏肉を炒めていきます。

健康のために栄養価に優れるマイタケも
一緒に食べましょう。
マッシュルームを炒めタアサイを戻し
サッと火を通して全品完成です(^_^)

中華料理は御飯が進みますね。
大盛りでも足りないよー。
【水餃子:2人分レシピ】
★皮…市販のもの数枚
★豚肩ロース…120g
★にら…3本
★ねぎみじん切り…大さじ1杯
★しょうがみじん切り…大さじ1杯
★塩…小さじ1杯
★コショウ…少々
★醤油…大さじ1杯
★ごま油…小さじ1杯
newbanner.jpg